うねりの中にて直進を試みる
どうにか一日を終了。
「一区切りがついた」と実感できたことは大きいようだ。
区切り後も特に何も楽になったわけではないのだが、
精神的なレベルで後手に回らなくなっている。
昨日、一昨日に行ったマッサージも効果がでてきていて、
寝起きの倦怠感が驚く程ない。
明日あたりまた行こうかな。
7時起床。
サンドイッチを作って、会社へ向かう。
先輩が既に出社しており、
というか、会社に泊まっていたらしいのだが、
本日は私よりも遅くまで残っていた。
なんとまあ、働きマンが多い会社だ。
私より一つしか歳が違わないのに、
素晴らしく情報処理能力に長けている。
この先輩から学ぶことは多い。
そして今は尻拭いをしていただくことの方が多い。
この現実の改善こそがしばらくの課題となるだろう。
24時半帰宅。
本日は洋食気分だったので、
冷凍パスタにトッピングで豚肉と茄子のオリーブオイル炒めを作る。
また、帰宅途中で購入したマクドのフライドポテトをオーブンで焼き直し、
黒こしょうをふって添えてみた。
ほとんどが出来合えだが、それになりに自炊気分を味わえたかな。
精神衛生の為にも継続したいものだ。
※
<日比谷線・往復の読書~通勤片道20分をより豊かに~>
『邪魅の雫』 京極夏彦 著 講談社
京極堂登場。それなりに盛り上がってきたかな。
と思いきや、レギュラー以外の登場人物の名前を
ほとんど記憶していないので、
おそらく半分も面白味を味わえていないに違いない。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://mikanbox.blog4.fc2.com/tb.php/127-e6542f76