マイマイ・サンクチュアリ!
仕事終わって、ラーメン食って漫画喫茶。
これぞオフってやつやね。私の定番リフレッシュコース。
今日はおかげで気分爽快ですわ。
元来ヒトミシリ~な生き物なので、
一人で何もしない時間ってのが大好きなワケ。
週に1回で良いので、こんな時間を12時間ほど確保できれば
なんとかこっそり生き抜くことができるのではないかしらね。
昨晩のラーメン屋は烏丸五条付近にあった『しなとら』。
食べたのは[しなとららーめん]
まずくないし、おいしい部類に入るんだろうけど、
あの麺なら塩ラーメンが一番合うかもね。
あと、少々お高めかな。体感50円ほど高い高い。
550円なら文句いわない。
ラーメン屋とか、松屋とかのお店の入り口って、
よく求人系のフリーペーパーが置いてあるから、
ついつい見ちゃうんだけど、
ホンっとクリエイティブ系の求人が寂しいものですな。
よく見るとそのフリーペーパー発行してる会社だったりするのよ。
「これお前んとこの会社やないか!」みたいな。
20代前半なら騙されたね。間違いない。
久しぶりにナルトとか読んでみた。
だんだん感情移入できなくなってきたのは、
私が親父になってきてる証拠。
分相応の漫画に切り替えるべきか否か。
スポンサーサイト
コメント
怪物王女
>イトさん
怪物王女は知らないなぁ。
「結界師』はイイね!単行本もうそんなに出てるんだ。
6巻までは買ってたんだけどね。やっぱりサンデー系の漫画はまとめ読みの方が格段に面白いから放置してのよ。そろそろ頃合いかも!?
怪物王女は知らないなぁ。
「結界師』はイイね!単行本もうそんなに出てるんだ。
6巻までは買ってたんだけどね。やっぱりサンデー系の漫画はまとめ読みの方が格段に面白いから放置してのよ。そろそろ頃合いかも!?
コメントの投稿
トラックバック
http://mikanbox.blog4.fc2.com/tb.php/71-f7c9fd37
あと、少年サンデーの結界師がここ6週ほど神クオリティなので、12巻が出たら漫画喫茶でまとめ読みするといいと思います!